オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)システムテーマ・スタイル→AeroBlend

AeroBlend 2.0.1 SR1

製作者 Carthago Software
対応OS 7(64bit)/8(64bit)/8.1(64bit)/
10(64bit)/11
言語 英語
ダウン
ロード
AeroBlend - Carthago Software

Softpedia

説明 AeroBlendは現在の壁紙やアクティブな
アプリケーションのアイコン・内容に
一致するようにWindowsの色を変更
してくれるソフトです。
機能・特徴
・自動で現在の壁紙やアクティブな
 アプリケーションのアイコン・内容
 を解析して、Windowsの色
 (ウィンドウやタスクバーなど)を
 変更します。
・現在の壁紙や、アプリケーションの
 アイコン・内容に利用されている色
 の[平均色]をすばやく計算して、
 自動でWindowsの色を変更します。
・AeroBlend実行前
 AeroBlend--オールフリーソフト
・AeroBlend実行後
 AeroBlend--オールフリーソフト
・色の強さを調整することが
 できます。
・手動で任意の色を選択することも
 できます。
使い方
・AeroBlendを起動する。
・Windowsの色が現在の壁紙の
 「平均色」に変更されます。
・タスクトレイにあるAeroBlendの
 アイコンを右クリック→
 「Settings」で設定画面が表示
 されます。
 (写真参照--AeroBlend Options/
     General)
★「Color」タブ
・「Manual」にチェック
 を入れると、自動変更が無効に
 なります。
・「Active application icon」に
 チェックを入れるとアクティブな
 アプリケーションのアイコンに合わ
 せてWindowsの色を変更します。
・「Active application contents」
 にチェックを入れるとアクティブな
 アプリケーションの内容に合わせて
 Windowsの色を変更します。
・「Color mode」で
 「Predominant Color」(主色)か
 「Average Color」(平均色)を選択
 できます。
◎任意の色を選択する。
・「Manual (disabled) 」にチェック
 を入れて置きます。
・タスクトレイアイコンを右クリック
 →「Select a Color」を選択する。
・「色の選択」が表示されるので、
 任意の色を選択する。
★「Wallpaper」タブ
・「If no wallpaper set,
   use color from background」
 にチェックがあると、壁紙が設定
 されていない場合は背景から色を
 使用します。
・「Animate the color transition」
 にチェックがあると、色の変化を
 アニメーション化します。
・「Remember manual set colors」に
 チェックがあると、手動設定された
 色を記憶します。
・「Disable automatic settings on
   desktop pick or color
    selection」
 にチェックがあると、デスクトップ
 での色の選択の自動設定を無効に
 します。
・「Show the desktop when
   picking a color」にチェック
 があると、色を選択した時にデスク
 トップを表示します。
・「Show a preview window when
   picking a color from
    the desktop」に
 チェックがあると、デスクトップ
 から色を選択するとき、プレビュー
 ウィンドウが表示されます。
 (写真参照--Options/Wallpaper)
★「Advanced」タブ
・「Tray double click」のプル
 ダウンメニューで、トレイアイコン
 をダブルクリックした時の動作を
 選択できます。
 「Start display properties」は
 「個人設定」が表示されます。
 「Pick From Screen」はデスク
 トップが表示され色の選択が
 できます。
 「Select a Color」は「色の選択」
 が表示され任意の色を選択
 できます。
・「Tray Icon style」のプルダウン
 メニューで、トレイアイコンの
 スタイルを変更できます。
 (写真参照--Options/Additional)
What's New in This Release
更新履歴
関連情報
設定ダイアログが再編成された
AeroBlend 1.71

About
AeroBlend--About--オールフリーソフト


Options/Color
AeroBlend--AeroBlend Options/Color--オールフリーソフト


Options/Wallpaper
AeroBlend--AeroBlend Options/Wallpaper--オールフリーソフト


Options/Additional
AeroBlend--AeroBlend Options/Additional--オールフリーソフト


オールフリーソフト関連ソフト
Re-Metrics--オールフリーソフト Re-Metrics
Re-MetricsはWindows 8/8.1/10でウインドウの各部分の幅・太さを設定することができるソフトです。
Accent Color Synchronizer--オールフリーソフト Accent Color Synchronizer
Accent Color Synchronizerはハイライトカラーとアクセントカラーを同期することができるソフトです。
AeroWeather--オールフリーソフト AeroWeather
AeroWeatherは現在の気温(天候)の変化に応じてウインドウの色を変更することができるソフトです。
Aura--オールフリーソフト Aura
Auraはデスクトップの背景色やアクティブウインドウのアイコンカラーをAero Glassの色にしてくれるソフトです。
Windows Close Button Resizer--オールフリーソフト Windows Close Button Resizer
Windows Close Button Resizerはウインドウの「閉じる」ボタンのサイズを変更することができるソフトです。
AeroRainbow--オールフリーソフト AeroRainbow
AeroRainbowはランダムにウィンドウの色を変化させることができるソフトです。
Aero8Tuner--オールフリーソフト Aero8Tuner
Aero8TunerはWindows 8のAero機能をカスタマイズすることができるソフトです。
AquaSnap--オールフリーソフト AquaSnap
AquaSnapはXP、Vistaでもエアロスナップ(AeroSnap)が使え、7ではAero機能を強化してくれるソフトです。
オールフリーソフト(トップ)システムテーマ・スタイル→AeroBlend

セキュリティ
 
インターネット
 
ハードウェア
 
CD/DVD/Blu-ray
 
プレーヤー
 
ファイル/フォルダ
 
画像
 
システム
 
音声・動画
 
文書
 
デスクトップ
 
ホーム
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
Windows 8とWindows 8.1について
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
Windows 11 対応情報
 
人気ソフトTOP 20
 
 ブログ
 
対応OSの表記方法について
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
重要なお知らせ
 
リンク
 
Firefox アドオン
 
Twitter
 
Facebook
 
マストドン
 
RSS
 
お問い合わせ
 
Copyright © オールフリーソフト
All rights reserved