オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)セキュリティ脆弱性対策→Browser Guard

Browser Guard
3.0.1009

製作者 Trend Micro
対応OS XP/Vista(64bit)/7(64bit)
/8(7 互換モード)/8.1(7 互換モード)
言語 英語(日本語化パッチあります。)
ダウン
ロード
Trend Micro Download Center

Softpedia

日本語化パッチ
フリーソフトの書架
説明 Browser Guardはゼロデイ攻撃から
パソコンを保護してくれるソフト
です。
機能・特徴
・ゼロデイ攻撃からパソコンを保護
 してくれるInternet Explorer
 アドオンです。
・ゼロデイ攻撃とは、
 OSやソフトウェアにセキュリティ上
 の脆弱性(セキュリティホール)が
 発見されたときに、脆弱性
 (セキュリティホール)を修正する
 パッチが提供されるより前に、その
 脆弱性を悪用して行なわれる攻撃の
 こと。
 修正パッチが提供された日を1日目
 としたら、修正パッチが提供される
 前はゼロデイ。
・AuroraやHydraqなどのゼロデイ攻撃
 を予測して妨ぐことができます。
 ・「Aurora」はInternet Explolar
  の脆弱性を悪用し、遠隔から感染
  したクライアントPCを操作可能に
  するもの。
 ・「Hydraq」は標的となった
  コンピュータにバックドアを設置
  し、活動を監視して情報を盗み
  出しそのコンピュータが接続
  されたネットワーク全体に対して
  も同様の攻撃を行う。
・バッファオーバーフロー、
 ヒープスプレー攻撃を検出します。
 ・バッファオーバーフローとは、
  コンピュータのプログラムのバグ
  によって起こる代表的な
  セキュリティホールの一つ。
 ・ヒープスプレーとは、
  ヒープ(OSやアプリケーション
  ソフトが使用するメモリ領域の
  一種)上にシェルコードをロード
  しまくって攻撃の成功率を上昇
  させる。
  その際、ヒープを構築するために
  よくJavascriptが利用される。
・シェルコードの実行から守ります。
・悪意があるJavaScriptを分析して、
 守ります。
・Trend Micro Smart
 Protection Network
 との連携。
 ・クラウド上で脅威のデータを
  リアルタイムに更新します。
・最新バーションがリリースされると
 通知してくれます。
日本語化方法(パッチ)
・Browser Guardが起動している場合
 は終了する。
・ダウンロードした日本語化パッチ
 「TMBG_JP.zip」を解凍する。
・解凍すると「TMBG_JP」フォルダが
 作成されます。
・この中にある「BGUI_JP.EXE」を
 Browser Guardのインストール
 フォルダへ入れる。
 パスは
 C:\Program Files
  \Trend Micro
  \Browser Guard
 です。
・「BGUI_JP.EXE」を管理者として
 実行する。
日本語化方法(html)
・「TMBG_JP」フォルダの中にある
 「html」フォルダをBrowser Guard
 の「html」フォルダへ上書きする。
 パスは
 C:\Program Files
  \Trend Micro
  \Browser Guard
  \interface
  \html
※「パッチ」か「html」のどちらかで
 日本語化して下さい。
使い方
・インストールすると、タスクトレイ
 にBrowser Guardのアイコンが表示
 されます。
 (写真参照--タスクトレイアイコン)
・あとは特に何もする必要が
 ありません。
・Internet Explorerには、
 Browser Guardのツールバーが表示
 されます。
 (写真参照--IEツールバー)
※インストールすると、
 スタートアップに登録されます。
関連情報
Browser Guard の日本語化
パッチが公開されました。

IEツールバー
Browser Guard--IEツールバー--オールフリーソフト


タスクトレイアイコン
Browser Guard--タスクトレイアイコン--オールフリーソフト


オールフリーソフト関連ソフト
Thor Free--オールフリーソフト Thor Free
Thor Freeは重要なサードパーティ製のソフトウェアを分析し、最新バージョンに更新してくれるソフトです。
Malwarebytes Anti-Exploit--オールフリーソフト Malwarebytes Anti-Exploit
Malwarebytes Anti-Exploitは脆弱性を狙ったゼロデイ攻撃からPCを保護してくれるソフトです。
Secunia PSI--オールフリーソフト Secunia PSI
Secunia PSIはPCにインストールされているアプリケーションの脆弱性をチェックしてくれるソフトです。
OUTDATEfighter--オールフリーソフト OUTDATEfighter
OUTDATEfighterはPCにインストールされているアプリケーションのアップデートをチェックしてくれるソフトです。
Microsoft Security Essentials--オールフリーソフト Microsoft Security Essentials
Microsoft Security Essentialsはマイクロソフトが開発したマルウェア対策ソフトです。
avast! Home Edition--オールフリーソフト avast! Free Antivirus
avast! Free Antivirusは高速、軽量かつ強力な機能を数多く搭載したマルウェア対策ソフトです。
AVG AntiVirus Free--オールフリーソフト AVG AntiVirus Free
AVG AntiVirus Freeは世界で1億人以上が使っているウイルス・スパイウェア対策ソフトです。
Panda Cloud Antivirus--オールフリーソフト Panda Cloud Antivirus
Panda Cloud Antivirusは、業界初の「クラウド型」マルウェア対策ソフトです。
オールフリーソフト(トップ)セキュリティ脆弱性対策→Browser Guard

セキュリティ
 
インターネット
 
ハードウェア
 
CD/DVD/Blu-ray
 
プレーヤー
 
ファイル/フォルダ
 
画像
 
システム
 
音声・動画
 
文書
 
デスクトップ
 
ホーム
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
Windows 8とWindows 8.1について
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
Windows 11 対応情報
 
人気ソフトTOP 20
 
 ブログ
 
対応OSの表記方法について
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
重要なお知らせ
 
リンク
 
Firefox アドオン
 
Twitter
 
Facebook
 
マストドン
 
RSS
 
お問い合わせ
 
Copyright © オールフリーソフト
All rights reserved