オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)インターネットGoogle Chrome 拡張機能→ブックマークサイドバー

ブックマーク
サイドバー
2.3.1

製作者 Philipp Konig
対応OS 10(64bit)/11
言語 日本語
ダウン
ロード
Chrome ウェブストア
説明 ブックマークサイドバーは名前の通り
「サイドバー」にブックマークを表示
できるGoogle Chrome拡張機能です。
機能・特徴
・サイドバーにブックマークを表示
 することができます。
・Internet ExplorerやFirefoxのよう
 に「サイドバー」にブックマークを
 表示することができます。
 Google Chromeではサイドバーに
 ブックマークを表示することはでき
 ませんが、ブックマークサイドバー
 を使えば表示できます。
・サイドバーは左側、右側どちらでも
 表示できます。
・5種類の表示方法
 ・マウスカーソルを画面の端に移動
  して左クリック。(左クリック)
 ・マウスカーソルを画面の端に移動
  して右クリック。(右クリック)
 ・マウスカーソルを画面の端に移動
  (マウスオーバー)
 ・マウスカーソルを画面の端に移動
  してアイコンをクリック。
  (アイコンをクリック)
 ・ホットキー
・マウスカーソルをサイドバーから
 放すと、自動で非表示になります。
・サイドバーのカスタマイズ(書体や
 テキストの色、フォルダアイコンの
 色等)ができます。
使い方
・ブックマークサイドバーをインス
 トールするとセットアップ画面が
 表示されます。
・「今すぐセットアップ」をクリック
 して、指示に従い基本的な設定を
 行う。
※このセットアップで、サイドバーの
 位置(左か右)やスタイル(明るい・
 暗い)、表示方法(左クリック、
 右クリック、マウスオーバー、
 アイコンをクリック)
 を設定できます。
 このセットアップで基本的な設定が
 できます。
★設定(抜粋して説明)
・ツールバーにあるアイコン ブックマークサイドバー--オールフリーソフト
 右クリック(ツールバーに固定時)
 →「オプション」を選択すると
 設定画面が表示されます。
◎サイドバー/一般
・「位置」でサイドバーを画面の右側
 か左側のどちらに開くかを選択
 できます。
・「新規タブ」でブックマークを
 フォアグラウンドで開くか、
 バックグラウンドで開くのかを選択
 できます。
・「ブックマークを開く」で、
 ブックマークをクリックして開く
 際に「現在のタブ」か「新規タブ」
 どちらかを選択できます。
・「現在のフォルダをトップに
  表示します」にチェックを入れる
 と、アクティブなフォルダ以外は
 閉じます。
・「ページのスクロールを防ぎます」
 でチェックを入れると、サイドバー
 が開いている間、現在のウェブ
 サイトのスクロールを防止します。
・「スクロールバーを隠す」の
 「隠さない」にチェックを入れると
 スクロールバーが表示されたままに
 なります。
◎サイドバー/トグル
・「サイドバーを開く」でサイドバー
 の表示方法を選択できます。
 「エリアの設定」をクリックすると
 幅、高さを最大化、ウインドウ表示
 それぞれに指定できます。
・「マウスアウトで閉じる時間」で
 マウスホイールがサイドバーから
 離れて非表示になるまでの時間を
 設定できます。
・「サイドバーを開く」にチェックを
 入れると、サイドバー内からブック
 マークを開いた後、自動的に再び
 サイドバーを開きます。
・「ウィンドウモードでサイドバーを
  無効にする」にチェックを入れる
 と、ウインドウモードの時はサイド
 バーが無効になります。
・「ショートカットキーの設定」を
 クリックすると、Google Chromeの
 「拡張機能とアプリ用のキーボード
 ショートカット」が表示されます。
◎ホットキーの設定
・「拡張機能とアプリ用のキーボード
 ショートカット」を表示する。
・ブックマークサイドバーの
 「拡張機能を有効にする」のボック
 スを選択してキーを押す。
・「OK」をクリックして閉じる。
 ブックマークサイドバー--オールフリーソフト
◎外観タブでは、サイドバーの外観
 をカスタマイズできます。
※設定を変更したら
 「変更内容を保存」をクリック
 してください。

ブックマークサイドバー
ブックマークサイドバー--ブックマークサイドバー--オールフリーソフト


設定
ブックマークサイドバー--設定--オールフリーソフト


オールフリーソフト関連ソフト
Click&Clean--オールフリーソフト Click&Clean
Click&Cleanはブラウザを閉じるときに履歴やキャッシュ等をまとめて削除できるブラウザ拡張機能です。
AutoPagerize--オールフリーソフト AutoPagerize
AutoPagerizeはページ分割されたWebサイトを自動的に下に継ぎ足して表示するブラウザ拡張機能です。
Google Mail Checker--オールフリーソフト Google Mail Checker
Google Mail CheckerはGmailの未読メール数を表示するGoogle Chrome拡張機能です。
Black Menu for Google--オールフリーソフト Black Menu for Google
Black Menu for GoogleはGoogleの様々なサービスに素早くアクセスできるGoogle Chrome拡張機能です。
Leftside Back--オールフリーソフト Leftside Back
Leftside Backは画面の左側でマウスを押すだけで戻ることができるGoogle Chrome 拡張機能です。
Link Blanker--オールフリーソフト Link Blanker
Link Blankerはリンクをクリックすると常に新しいタブで開いてくれるGoogle Chrome拡張機能です。
New Tab by Getty Images--オールフリーソフト New Tab by Getty Images
New Tab by Getty Imagesは新しいタブを開くたびに、ゲッティ イメージズの素晴らしい画像を楽しむことができるGoogle Chrome拡張機能です。
Clear Cache--オールフリーソフト Clear Cache
Clear Cacheはワンクリックでキャッシュや履歴を消去できるGoogle Chrome拡張機能です。
オールフリーソフト(トップ)インターネットGoogle Chrome 拡張機能→ブックマークサイドバー

セキュリティ
 
インターネット
 
ハードウェア
 
CD/DVD/Blu-ray
 
プレーヤー
 
ファイル/フォルダ
 
画像
 
システム
 
音声・動画
 
文書
 
デスクトップ
 
ホーム
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
Windows 8とWindows 8.1について
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
Windows 11 対応情報
 
人気ソフトTOP 20
 
 ブログ
 
対応OSの表記方法について
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
重要なお知らせ
 
リンク
 
Firefox アドオン
 
Twitter
 
Facebook
 
マストドン
 
RSS
 
お問い合わせ
 
Copyright © オールフリーソフト
All rights reserved