オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)音声・動画音声合成→SofTalk

SofTalk 2.01.05

製作者 cncc
対応OS XP/7/8/8.1/10
言語 日本語
ダウン
ロード
SofTalk ダウンロード

Vector

説明 SofTalkは漢字や英語を含む文章を様々
な声で読み上げることができるソフト
です。
機能・特徴
・漢字や英語を含む文章を様々な声で
 読み上げることができます。
・入力したテキストやテキスト
 ファイルを読み込んで、合成音声で
 読み上げることができます。
・様々な声で読み上げることが
 できます。
 対応している声は
 女性01、女性02, 男性01、男性02、
 ロボット、中性、機械、特殊、
 女性(defo1)、女性(f1c)、
 女性(f3a)、女性(f4)、女性(rm)、
 女性(rm3)、女性(teto1)、
 女性(huskey)、女性(momo1)、
 女性(nonbiri)、男性(m4b)、
 男性(m5)、中性(mf1)、中性(mf2)、
 ロボット(robo)、ロボット(rb2)、
 ロボット(rb3)、
 Microsoft Haruka Desktop -
 Japanese、
 Microsoft Zira Desktop -
 English (United States)
・特定の単語を指定した読み仮名で
 読み上げることができます。
・読み上げ速度(1〜300)を変更する
 ことができます。
・読み上げた内容を音声ファイル
 (WAVE)として保存することが
 できます。
・句点、読点等の読み上げ間隔を
 調整することができます。
・読み飛ばし機能
 指定したワードを含む行を読み
 飛ばすことができます。
・条件指定による読み上げ
 登録した単語を含む文章のみ、
 指定した声で読み上げることが
 できます。
・クリップボード読み上げ機能
 クリップボードにコピーされた文章
 を読み上げることができます。
※ヘルプが表示されない場合は
 「help.chm」ファイルを右クリック
 →「プロパティ」を選択して
 「ブロックの解除」を押して
 下さい。
使い方
・ダウンロードしたZIPファイルを
 解凍する。
・解凍すると「softalk」フォルダが
 作成されます。
・この中にある「SofTalk.exe」を
 実行する。
・SofTalkが表示されます。
 SofTalk--メインウインドウ--オールフリーソフト
・メインウインドウにテキストを入力
 するか、テキストファイルを
 ドラッグ&ドロップする。
・ウインドウ下部の SofTalk--オールフリーソフト をクリック
 するとテキストの読み上げが始まり
 ます。
SofTalk--オールフリーソフト をクリックすると次の行へ
 進み、 SofTalk--オールフリーソフト をクリックすると前の
 行へ戻ります。
・「音量」「速度」「音程」の
 スライダーでそれぞれ変更が
 できます。
SofTalk--オールフリーソフト をクリックするとテキストを
 消去します。
★音声ファイルに保存
SofTalk--オールフリーソフト をクリックすると音声ファイル
 (WAVE)として保存することが
 できます。
・読み上げを行って保存されます。
 (設定で読み上げをせずに保存
  することも可能)
★声を変更する
・「声」のプルダウンメニューで
 読み上げる声を選択できます。
★特定の単語を指定した読み仮名で
 読み上げる
・メニューの「オプション」→
 「環境設定」をクリックする。
・「設定」の「読み上げ1」タブを
 表示する。
 (写真参照--設定/読み上げ1)
・「よみがな」に読み方を入力し、
 「単語」に該当する単語を入力
 します。
 例えば、
 よみがなに「えいすーす」
 単語に「ASUS」
・全角/半角を区別させたい時は、
 「全/半角を区別」にチェックを
 入れる。
・下部の「登録」ボタンをクリック
 すればOKです。
★読み飛ばしを設定する
・「オプション」→「読み飛ばし」を
 クリックする。
 (写真参照--設定/読み飛ばし)
・「行飛ばし対象ワード」に単語を
 入力し、左下の「登録」をクリック
 する。
・「登録済み一覧」に入力した単語が
 表示されます。
★条件指定による読み上げ
・「オプション」→「条件」を
 クリックする。
 (写真参照--設定/条件)
・「次の単語を含む行は」に、声色を
 変更させる単語を入力する。
・「次の声で読む」のプルダウン
 メニューで「声」を選択する。
・画面左下の「登録」をクリック
 する。
・「登録済み一覧」に入力した単語の
 条件が表示されます。
★クリップボード読み上げ機能
・「オプション」→「読み上げ」を
 クリックする。
・「クリップボードを読み上げる」に
 チェックを入れる。
・クリップボードにコピーされると
 自動的に読み上げが始まります。
 (写真参照--設定/その他)
What's New in This Release
更新履歴

バージョン情報
SofTalk--バージョン情報--オールフリーソフト


メインウインドウ
SofTalk--メインウインドウ--オールフリーソフト


設定/よみがな
SofTalk--設定/よみがな--オールフリーソフト


設定/読み飛ばし
SofTalk--設定/読み飛ばし--オールフリーソフト


設定/条件
SofTalk--設定/条件--オールフリーソフト


オールフリーソフト関連ソフト
テキスト読めるん--オールフリーソフト テキスト読めるん
テキスト読めるんは音声合成を使用してテキストを読み上げることができるソフトです。
Panopreter Basic--オールフリーソフト Panopreter Basic
Panopreter Basicは日本語の文書の読み上げと、音声ファイルへの保存ができる音声合成ソフトです。
テキストーク--オールフリーソフト テキストーク
テキストークは日本語の文書を読み上げることができるソフトです。
Text Speakout--オールフリーソフト Text Speakout
Text Speakoutは任意のテキストを音声に変換することができるソフトです。
えこでこツール--オールフリーソフト えこでこツール
えこでこツールはサウンド・ムービーファイルからwav、mp3、oggに変換することができるソフトです。
Moo0 Mp3変換器--オールフリーソフト Moo0 Mp3変換器
Moo0 Mp3変換器はドラッグ&ドロップで簡単にオーディオファイルを変換することができるソフトです。
Moo0 動画からMp3へ--オールフリーソフト Moo0 動画からMp3へ
Moo0 動画からMp3へは、動画から音声だけを抽出することができるソフトです。
MediaCoder--オールフリーソフト MediaCoder
MediaCoderは対応形式が非常に多い音声・動画エンコーダ
オールフリーソフト(トップ)音声・動画音声合成→SofTalk

セキュリティ
 
インターネット
 
ハードウェア
 
CD/DVD/Blu-ray
 
プレーヤー
 
ファイル/フォルダ
 
画像
 
システム
 
音声・動画
 
文書
 
デスクトップ
 
ホーム
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
Windows 8とWindows 8.1について
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
Windows 11 対応情報
 
人気ソフトTOP 20
 
 ブログ
 
対応OSの表記方法について
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
重要なお知らせ
 
リンク
 
Firefox アドオン
 
Twitter
 
Facebook
 
マストドン
 
RSS
 
お問い合わせ
 
Copyright © オールフリーソフト
All rights reserved