オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)画像スクリーンキャプチャー→Snipaste

Snipaste 2.10.5

製作者 Snipaste
対応OS XP(64bit)/Vista(64bit)/7(64bit)/
8(64bit)/8.1(64bit)/10(64bit)/
11
言語 日本語
ダウン
ロード
Snipaste

Softpedia

説明 Snipasteはキャプチャした領域を
フローティングウィンドウとして表示
できるソフトです。
※説明はバージョン1になります。
機能・特徴
・任意の領域をキャプチャしたら、
 そのままフローティングウィンドウ
 として表示することができます。
 Snipaste--オールフリーソフト
 Snipaste--オールフリーソフト
・フローティングウィンドウは画像
 として保存することができます。
・クリップボードにコピーしたテキス
 トや画像ファイルをフローティング
 ウィンドウとして表示することも
 できます。
・フローティングウィンドウでは、
 注釈(図形や直線、矢印、フリー
 ハンド描画、テキストの入力 等)が
 できます。
・キャプチャ後に編集してフローティ
 ングウィンドウとして表示したり、
 画像ファイルに保存することもでき
 ます。
・インストールの必要がないので、
 解凍後すぐに使うことができます。
使い方
・ダウンロードしたZIPファイルを
 フォルダへ解凍する。
・解凍してできた「Snipaste.exe」を
 実行する。
・タスクトレイにSnipasteのアイコン
 Snipaste--オールフリーソフト が表示されます。
※操作の基本は、「F1」キーを押して
 キャプチャしたら「F3」キーを押し
 てフローティングウィンドウとして
 表示する。
★キャプチャ
・「F1」キーを押す。
・キャプチャモードに切り替わり
 ます。
 Snipaste--オールフリーソフト
・キャプチャしたい領域をドラッグ
 するか、自動選択(カーソルを動か
 すと自動で選択される)を利用して
 範囲を指定する。
・キャプチャ領域を指定すると下部に
 ツールバーが表示されます。
 Snipaste--オールフリーソフト
・ツールバーは左から
 ・長方形/楕円
 ・折れ線
 ・矢印
 ・ブラシ
 ・マーカー
 ・モザイク/ぼかし
 ・テキスト
 ・消しゴム
 ・元に戻す
 ・やり直す
 ・スニップを終了
 ・スクリーンに貼り付け
 ・ファイルに保存
 ・クリップボードにコピー
 Snipaste--オールフリーソフト
※各ツールを選択するとツール毎に
 オプションが表示されます
 Snipaste--オールフリーソフト
・フローティングウィンドウにする
 には「F3」キーを押すか、 Snipaste--オールフリーソフト
 をクリックする。
・画像として保存するには Snipaste--オールフリーソフト
 クリックする。
★フローティングウィンドウ
・フローティングウィンドウは
 ドラッグして自由に移動ができ
 ます。
・ウインドウの端をドラッグして
 サイズの変更もできます。
・フローティングウィンドウで右
 クリックするとメニューが表示され
 ます
 Snipaste--オールフリーソフト
・ここから、
 ・画像をコピー
 ・画像を名前付けて保存
 ・注釈(キャプチャ時に表示される
  ツールバーとほぼ同じ)
 ・シャドウ
 ・ズーム
 ・貼り付け
 ・ファイルに置き換え
 ・グループに移動
 ・フォルダーに表示
 ・閉じる
 ・破棄
 等ができます。
★クリップボードにコピーしたテキス
 トや画像ファイルをフローティング
 ウィンドウにするには、
 フローティングウィンドウにしたい
 画像やテキストをコピーする。
 「F3」キーを押すとフローティング
 ウィンドウになります。
What's New in This Release
更新履歴

キャプチャ
Snipaste--キャプチャ--オールフリーソフト


フローティングウィンドウ
Snipaste--フローティングウィンドウ--オールフリーソフト


Snipasteについて
Snipaste--Snipasteについて--オールフリーソフト


設定/一般
Snipaste--設定/一般--オールフリーソフト


オールフリーソフト関連ソフト
AutoScreenCap--オールフリーソフト AutoScreenCap
AutoScreenCapは指定した時間間隔でキャプチャすることができるソフトです。
Desktop to Photo--オールフリーソフト Desktop to Photo
Desktop to Photoはデジカメ感覚でスクリーンキャプチャーができるソフトです。
PicPick--オールフリーソフト PicPick
PicPickはキャプチャした画像をすぐに編集できる高機能なスクリーンキャプチャーです。
窓フォト--オールフリーソフト 窓フォト
窓フォトはウィンドウでキャプチャ範囲を指定する高機能キャプチャソフトです。
Screenar--オールフリーソフト Screenar
Screenarは指定した間隔でデスクトップをキャプチャするソフトです。
Web SnapShot--オールフリーソフト Web SnapShot
Web SnapShotはウェブページのページ全体をキャプチャできるウェブページ専用のキャプチャソフトです。
Monosnap--オールフリーソフト Monosnap
Monosnapは動画キャプチャやWebカメラの映像もキャプチャできるキャプチャソフトです。
Advanced Screenshot Creator--オールフリーソフト Advanced Screenshot Creator
Advanced Screenshot CreatorはAndroid 端末専用のキャプチャソフトです。
オールフリーソフト(トップ)画像スクリーンキャプチャー→Snipaste

セキュリティ
 
インターネット
 
ハードウェア
 
CD/DVD/Blu-ray
 
プレーヤー
 
ファイル/フォルダ
 
画像
 
システム
 
音声・動画
 
文書
 
デスクトップ
 
ホーム
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
Windows 8とWindows 8.1について
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
Windows 11 対応情報
 
人気ソフトTOP 20
 
 ブログ
 
対応OSの表記方法について
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
重要なお知らせ
 
リンク
 
Firefox アドオン
 
Twitter
 
Facebook
 
マストドン
 
RSS
 
お問い合わせ
 
Copyright © オールフリーソフト
All rights reserved