オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)ハードウェアディスプレイ→ColorVeil

ColorVeil 4.0.0

製作者 Aurelify
対応OS Vista(64bit)/7(64bit)/8(64bit)/
8.1(64bit)/10(64bit)
言語 英語
ダウン
ロード
ColorVeil Free Download - Aurelitec

Softpedia

説明 ColorVeilは任意のカラーフィルターを
追加して画面を暗くすることができる
ソフトです。
機能・特徴
・任意のカラーフィルターを追加して
 画面を暗くすることができます。
・任意の色のフィルターを追加する
 ことにより、画面全体の明るさを
 抑えることができます。
・画面をただ暗くするのではなく、
 任意のカラーフィルターを追加する
 ことができます。
 (写真参照--カラーフィルターを
  追加)
・画面を暗くすることにより、ノート
 PCやタブレットのバッテリーの節約
 にもなります。
・オレンジ色系のフィルターを追加
 すれば、青色光(ブルーライト)を
 抑えることもできます。
・ワンクリックでON/OFF
 タスクトレイアイコンをクリック
 することにより、ColorVeilの有効/
 無効を切り替えることができます。
・カラーフィルターの透明度を調整
 することができます。
・ステルスモード
 ステルスモードを有効にすると、
 タスクトレイにColorVeilのアイコン
 が表示されなくなります。
 タスクトレイアイコンの操作や設定
 画面などが表示できなくなります。
・インストールの要らないポータブル
 版もあります。
使い方
・ColorVeilを起動する。
・「Welcome to ColorVeil」という
 画面が表示され、カラーフィルター
 が有効になります。
・「Welcome to ColorVeil」の
 「Show this screen at startup」
 にチェックがあると、ColorVeilを
 起動する度に表示されます。
・「Welcome to ColorVeil」は閉じて
 ください。
・タスクトレイにColorVeilの
 アイコン ColorVeil--オールフリーソフト が表示されます。
・タスクトレイアイコンを右クリック
 すると、設定画面が表示されます。
★設定(写真参照--Settings)
◎Appearanceタブ
 (写真参照--Settings/Appearance)
・「Pick...」をクリックすると、
 色の選択ができます。
・「Random」をクリックすると、
 ランダムに色が選択されます。
・「Opacity:」のスライダーで透明度
 を設定できます。
◎Generalタブ
 (写真参照--Settings/General)
・「Shortcut key to turn the
  veil on and off:」でホットキー
 の指定ができます。
 デフォルトは「Ctrl」+「F11」キー
 になっています。
・「Show the ColorVeil icon in
   the notification area」に
 チェックがあると、タスクトレイに
 ColorVeilのアイコンが表示
 されます。
・「Turn on the veil when
   ColorVeil starts」にチェック
 があると、ColorVeilの起動時に
 カラーフィルターが有効に
 なります。
・「Show the Welcome Screen
   when ColorVeil starts」に
 チェックがあると、ColorVeilの
 起動時に「Welcome to ColorVeil」
 が表示されます。
・「Start ColorVeil on
   system startup」にチェックが
 あると、スタートアップに登録
 されます。
★カラーフィルターの有効/無効の
 切り替えは「Turn on(off) veil」
 をクリックするか、タスクトレイ
 アイコンをクリック(左クリック)、
 ホットキーで切り替えができます。
★「Quit ColorVeil」でColorVeilが
 終了します。
What's New in This Release
更新履歴

カラーフィルターを追加
ColorVeil--カラーフィルターを追加--オールフリーソフト


About
ColorVeil--About--オールフリーソフト


Settings/Appearance
ColorVeil--Settings/Appearance--オールフリーソフト


Settings/General
ColorVeil--Settings/General--オールフリーソフト


オールフリーソフト関連ソフト
Desktop Dimmer--オールフリーソフト Desktop Dimmer
Desktop Dimmerはタスクトレイから簡単にディスプレイを暗くすることができるソフトです。
Free Monitor Manager--オールフリーソフト Free Monitor Manager
Free Monitor Managerはモニターの明るさやRGB値を簡単に変更することができるソフトです。
SunsetScreen--オールフリーソフト SunsetScreen
SunsetScreenは日没になると自動的に画面の色温度を調整してブルーライトをカットしてくれるソフトです。
No Screensaver--オールフリーソフト No Screensaver
No Screensaverはコントロールパネルのスクリーンセーバーにアクセスせずにスクリーンセーバーを無効にすることができるソフトです。
Keep Display On--オールフリーソフト Keep Display On
Keep Display Onは一時的にスクリーンセーバーを無効にすることができるソフトです。
InjuredPixels--オールフリーソフト InjuredPixels
InjuredPixelsは液晶ディスプレイの画素に欠陥がないか調べることができるソフトです。
ディスプレイ@OFF--オールフリーソフト ディスプレイ@OFF
ディスプレイ@OFFはディスプレイの電源をスタンバイモードにしてくれるソフトです。
StayAwake--オールフリーソフト StayAwake
StayAwakeはホットキーで簡単にスクリーンセーバーを無効にすることができるソフトです。
オールフリーソフト(トップ)ハードウェアディスプレイ→ColorVeil

セキュリティ
 
インターネット
 
ハードウェア
 
CD/DVD/Blu-ray
 
プレーヤー
 
ファイル/フォルダ
 
画像
 
システム
 
音声・動画
 
文書
 
デスクトップ
 
ホーム
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
Windows 8とWindows 8.1について
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
Windows 11 対応情報
 
人気ソフトTOP 20
 
 ブログ
 
対応OSの表記方法について
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
重要なお知らせ
 
リンク
 
Firefox アドオン
 
Twitter
 
Facebook
 
マストドン
 
RSS
 
お問い合わせ
 
Copyright © オールフリーソフト
All rights reserved