オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフトは最新のWindows OSで使えるフリーソフトを紹介します。
オールフリーソフト(トップ)ファイル/フォルダその他ファイル/フォルダ→Directory Monitor

Directory Monitor
2.16.0.5

製作者 DevEnterprise Software
対応OS XP/Vista/7/8/8.1/10/11
言語 日本語
ダウン
ロード
Directory Monitor Downloads
説明 Directory Monitorは指定したフォルダ
を監視して、変更があるとリアル
タイムで通知を表示してくれるソフト
です。
機能・特徴
・指定したフォルダを監視して、変更
 があるとリアルタイムで通知を表示
 することができます。
・指定フォルダへの新規作成、変更、
 削除、名前の変更、ファイル
 アクセスを監視して、変更をリアル
 タイムでデスクトップに表示
 します。
 Directory Monitor--オールフリーソフト
・デスクトップ表示に加えて、メイン
 ウインドウのテキストログで変更の
 一覧を確認できます。
・ローカルディレクトリに加え、
 ネットワークドライブ上の隠し
 ファイルの監視にも対応して
 います。
・イベント発生時に、任意のアプリ
 ケーション、スクリプトを実行する
 こともできます。
・変更の一覧をテキストファイル
 (TXT、RTF、HTML)に保存する
 ことができます。
・フィルター機能
 特定のパターンのファイルを通知の
 対象から除外(含む)することが
 できます。
・インストールの要らないポータブル
 版もあります。
※Directory Monitorにはフリー版と
 有償版があります。
 機能の違いは下記を参照して
 ください。
 Directory Monitor Compare
使い方
・Directory Monitorを起動する。
・メインウインドウは上部に監視対象
 のフォルダが一覧表示され、下部に
 テキストログが表示されます。
★監視するフォルダを追加する
Directory Monitor--オールフリーソフト をクリックする。
・「新規ディレクトリの追加」が表示
 されます。
 (写真参照--新規ディレクトリの
  追加)
◎メインタブ
・「ディレクトリ」の Directory Monitor--オールフリーソフト をクリック
 してフォルダを選択する。
・説明欄は省略するもOKです。
・「Options」のイベントでイベント
 を選択する。
※「ファイルアクセス」 Directory Monitor--オールフリーソフト は管理者
 として実行すると、選択できるよう
 になります。
・「サブディレクトリのイベントを
  モニター」にチェックを入れると
 サブフォルダも監視対象に
 なります。
Directory Monitor--オールフリーソフト がある項目はフリー版では使用
 できません。
・「種類」で
 「ディレクトリとファイル」
 「ファイルのみ」
 「ディレクトリのみ」
 から選択する。
・「フィルター」で
 「除外するパターン」
 「含むパターン」
 を指定できます。
 例えば、「除外するパターン」に
 .exeを指定すると、実行ファイルを
 除外します。
 「含むパターン」に.exeを指定する
 と実行ファイルのみを監視します。
◎テキストログタブ(省略可)
・「ファイルロギングは有効」に
 チェックを入れると、ログを
 テキストファイルに保存します。
・ログファイルのパスとタイム
 スタンプ等を設定してください。
◎実行タブ(省略可)
・イベント発生時に、任意のアプリ
 ケーション、スクリプトを実行する
 ことができます。
・「アプリケーション」の「実行」で
 アプリケーションを選択する。
・「パラメータ」の Directory Monitor--オールフリーソフト をクリック
 してパラメータを設定する。
・「オプション」「ルール」を設定
 して「保存」をクリックする。
※「サウンド」タブ以降はフリー版
 では設定できません。
★一覧を右クリックすると、無効、
 一時停止、追加、削除等の操作が
 できます。
 Directory Monitor--オールフリーソフト
★テキストログ上で右クリックすると
 「保存」「コピー」
 「全てのログをクリア」
 の操作ができます。
 Directory Monitor--オールフリーソフト
★オプション(写真参照--オプション)
・メニューの「ファイル」→
 「オプション」でオプション画面が
 表示されます。
・スタートアップに登録、最小化して
 開始、常に手前に表示等の設定が
 できます。
What's New in This Release 
更新履歴

メインウインドウ
Directory Monitor--メインウインドウ--オールフリーソフト


新規ディレクトリの追加
Directory Monitor--新規ディレクトリの追加--オールフリーソフト


オプション
Directory Monitor--オプション--オールフリーソフト


オールフリーソフト関連ソフト
特殊フォルダナビゲータ--オールフリーソフト 特殊フォルダナビゲータ
特殊フォルダナビゲータはWindowsの特殊フォルダを簡単に開くことができるソフトです。
Change Timestamp--オールフリーソフト Change Timestamp
Change Timestampはドラッグ&ドロップでタイムスタンプを変更できるソフトです。
WizTree--オールフリーソフト WizTree
WizTreeはファイルやフォルダのディスク占有率を可視化することができるソフトです。
Windows8/8.1/10でスタートアップフォルダを開く--オールフリーソフト Windows8/8.1/10で
スタートアップ
フォルダを開く
Windows8/8.1/10でスタートアップフォルダを開くは、スタートアップフォルダを簡単に開くことができるソフトです。
RecenTry--オールフリーソフト RecenTry
RecenTryは最近使ったファイルの参照元をフォルダ、ファイルに分けてフルパスでメニュー表示することができるソフトです。
Windows and Office Genuine ISO Verifier--オールフリーソフト Windows and Office Genuine ISO Verifier
Windows and Office Genuine ISO VerifierはMicrosoft Windows・Officeの正規版かどうかを確認することができるソフトです。
Xinorbis--オールフリーソフト Xinorbis
Xinorbisはハードディスクの使用状況を分析し、円グラフ,棒グラフなどを使用してわかりやすく表示してくれるソフトです。
Folder Size--オールフリーソフト Folder Size
Folder Sizeはフォルダの容量を表示してくれるソフトです。
オールフリーソフト(トップ)ファイル/フォルダその他ファイル/フォルダ→Directory Monitor

セキュリティ
 
インターネット
 
ハードウェア
 
CD/DVD/Blu-ray
 
プレーヤー
 
ファイル/フォルダ
 
画像
 
システム
 
音声・動画
 
文書
 
デスクトップ
 
ホーム
 
オールフリーソフトでバックアップ
 
バージョンアップ情報
 
Windows 8とWindows 8.1について
 
オールフリーソフトでDVDコピー
 
Windows 11 対応情報
 
人気ソフトTOP 20
 
 ブログ
 
対応OSの表記方法について
 
サイトについて
 
サイトマップ
 
重要なお知らせ
 
リンク
 
Firefox アドオン
 
Twitter
 
Facebook
 
マストドン
 
RSS
 
お問い合わせ
 
Copyright © オールフリーソフト
All rights reserved